佐世保市が推進する「英語で交わるまちSASEBOプロジェクト」の一環として、「English 出前プログラム」事業が始まりました!今回はその講座の1つ「「イソップ物語で楽しく英語を覚えよう〈初級〉〈中級〉」を紹介します。

【どんなプログラム?】
みんなが知ってるイソップ物語を通じて英語を学ぶ、小学生~中学生向けの講座です。カードやボードを使って楽しく英語が覚えられますよ。
初級では、イソップ物語に出てくる動物の名前を、オリジナルカードを使ってゲーム感覚で覚えます。熊は、キリギリスは英語で何ていう? 「北風と太陽」「旅人とクマ」などの1~2分で読めるお話を扱います。
中級では、英語版のイソップ物語を読んで、聞いて、書き取って、会話力を鍛えます。「話す」のに必要な「聞き取る力」を養います。「ウサギとカメ」、「ひきょうなコウモリ」、「カラスとヘビ」など5~10分のお話に挑戦しますよ。

【講師のプロフィール】
講師は佐藤 公美先生です。佐世保市外国人観光客ウェルカムサポーターとして、各イベント・祭り等に訪れる外国人観光客のサポートに従事。小学生高学年と中学生の英語個人レッスンもされています。

【講師からメッセージ】
たくさんの国の人々のサポートは楽しいです。今からの時代は、グローバル化の波に乗ることが必須。一人でも多くの子供たちが英語を身につけ、世界中で活躍して欲しいと思っています。
〈イソップ物語で楽しく英語を覚えよう 初級・中級 所要時間1時間〉
対象 | 初級:小学生(保護者の見学をお勧めします) 中級:中学生 |
定員 | 10人 |
利用時間 | 日曜の午前 ○ 日曜の午後 △(応相談) 月曜の午後 △(応相談) |
料金 | 9000円 ※市から補助3000円あり(1団体1回) |
場所 | 市内のご指定の場所 |
持ってくるもの | 筆記用具 |
お申込み
利用申請書に必要事項をご記入の上、実施を希望する日の遅くとも20日前までにEnglish出前プログラム事務局に、メールかFAXでご提出ください。
〈利用申請書PDFはこちらから↓〉
https://www.city.sasebo.lg.jp/kyouiku/syakai/eigodemaepuroguram.html
(お問い合わせ&予約)
English 出前プログラム事務局
ウィラー眞紀子(事務局コーディネータ)
電話:070-4080-1505(事務局専用)
fax:0956-37-6137(社会教育課)
Email:m.t.wheeler0623@gmail.com
出前プログラムについてはこちらもチェック↓