「七草粥」は英語で?What is “Nanakusa gayu”?

We are Sasebo E Channel, your local web media!
Get the latest local news in English.
佐世保発の英語と日本語のWebメディアです!
地元ニュースをバイリンガルでお届けします

Scroll down for English

1月7日は七草粥の日!

英語でお粥はporridge(ポリッジ)といいます。
しかし、北米でいうporridgeは、オートミールを牛乳で煮たものを指します(しかもお砂糖やハチミツをかけて食べます)。
よって、「お米」のお粥は、rice porridgeで表現します。中華料理やアジア料理のお店ではcongee(コンジー)とも言います。

七草粥は、seven herb rice porridge や
rice porridge with seven kinds of herbs などと訳すことができます。

七草の英語名

セリ:water dropwort
ナズナ:shepherd’s purse
ゴギョウ:cudweed
ハコベラ:chickweed
ホトケノザ:henbit
スズナ:turnip
スズシロ:daikon radish

七草粥を英語で説明!

日本で一月七日に食べられる七草粥は、平安時代に中国から伝わったと言われています。
お正月のごちそうで疲れた胃を休めたり、一年の無病息災を願う意味があると言われています。

Nanakusa-gayu, or seven herb rice porridge, eaten on Jan 7th in Japan, is said to have derived from China during the Heian period (794-1185).
It is said that its meaning is to rest the overworked stomach from the New Year’s feast and/or to wish for a year without illness.

英語フレーズの記事 / English Phrases articles

他にも「これ、英語でなんて言うの?」があったらお知らせください!
Eチャンのフェイスブックページインスタグラム、または以下よりお待ちしております♪





    この画像には alt 属性が指定されていません

    Leave a comment

    メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

    CAPTCHA