In this corner we show pictures of everyday food in Sasebo. Read the menu under the photo.
みなさん、こんにちは!このコーナーでは、佐世保のご家庭内の「ふつうのごはん」を紹介していきます。食の理解は文化の理解につながります。日米双方の「Everyday food」を紹介していければと思います。写真の下に各メニューの英語を記載しています。
Today’s menu is a bento box. A bento box is a Japanese-style lunch box that typically holds a single portion meal, usually consisting of rice, a main dish and some sides. While some people diligently home-cook all the dishes, some take it easy by using frozen food or ready-made food.
お弁当は手作り派?Rさんのお宅は手抜き派です。昔はいわゆるキャラ弁などを作っていたそうですが、それがだんだんプレッシャーになり、最終的に辛くなってしまったので、今ではほどよく(いや、それ以上?)ラクを優先するようになったとか。

冷凍チャーハン、冷凍ブロッコリー、コンビニのサラダチキンとポテサラ、ソーセージ。
This is a case when a 13 year-old son tells his mom just as she’s going to bed that he needs a bento box tomorrow morning.
とある日の夜、Rさんが布団に向おうとしたその時、「あ、明日弁当が要るんだった」と息子さんに言われた時のお弁当です。
-1024x768.jpg)
冷凍コロッケ、キュウリのサラダ、マルシンハンバーグ、冷凍スパゲティ、ハムソーセージ、ゆで卵、おにぎり(ツナマヨ、ゆかり)
And this was mom’s breakfast as the result of that.
そしてこちらがその日のRさんの朝ごはん。あるあるです。

お弁当の残り物。
Send us YOUR home meals/snacks from the comment below!
みなさんの「させぼんごはん」も下記コメントより待ちしております♪