【一般向け講座、サークル、PTA、子ども会、児童センター、町内会、小中学校、高校、大学など、幅広い場面で利用可能な “英語” の “出前” プログラムが始まります!】
「英語で交わるまちSASEBOプロジェクト」の一環として、日常的にあらゆる場所で気軽に英語に触れ、実践できる環境づくりのため「English 出前プログラム」事業が始まります。
_page-0001-730x1024.jpg)
【どんなプログラムがあるの?】
プログラムは、英語使ったゲームやレクリエーション、 料理、ダンス、ゲーム、プログラミング、英会話など、初級から上級まで、幅広い分野とレベルから選べるものとなっています。
プログラムの内容については、コチラからご覧いただけます → [プログラム一覧]
【どうやって申し込むの?】
申し込みは、市内在住またはお勤めの方で5名以上のグループであればOK!
以下の利用申請書に必要事項をご記入の上、実施を希望する日の遅くとも20日前までにEnglish 出前プログラム事務局にメールかFAXでご提出ください。
English 出前プログラム事務局
フリーマン総合研究所(市受託者)
電話:080-9141-9888
fax:0956-37-6137(社会教育課)
Email:freeman.soken.@gmail.com
住所:佐世保市崎岡町2720-8佐世保情報産業プラザ1F
料金は?→【市から補助金が出ます!】
利用料金は、概ね6,000~15,000円程度で設定され、同じ年度内で1回のみ、3,000円を上限に利用料の3分の1が市から助成が受けられます。
【もっと詳しく知りたい!】
English 出前プログラムについて、詳細は佐世保市の[コチラ]のホームページからご覧ください。
2 thoughts on “【申込募集】English 出前プログラム【親子レク】【教養】【サークル】英語を気軽に楽しもう!”
このプロジェクトに参加している、森です!(^^)! 外国人といっしょに、日本の家庭料理を作りませんか?アメリカ人の友達がたくさんできますよ~♪ メニューは、トンカツやみそ汁、茶碗蒸し、鶏のみそ焼き、うどん、等々、いつも家で作っているメニューばかりです。ぜひご参加くださいね。5名集まらなかったら、市の補助金は出ませんが、空きがあれば参加できますので”森なおこ”のフェイスブックへ直接お知らせください(*^_^*)
お料理教室担当の森なおこです♪ ★★外国人といっしょに日本の家庭料理を作りましょう!★★メニューは、トンカツ、みそ汁、茶碗蒸し、ちらしずし、等々、家庭でいつも作っているメニューばかりです。英会話ができなくても大丈夫!私も立派にやっています(笑)(5年になります)一人からでも参加できます(その場合援助金はありませんが)連絡してくださいね(^^♪ Facebook 森なおこ